イルミネーション
発表会、動画制作、引っ越しなどなど
存分に師走っぷりを感じた今月もやっと少し落ち着いてきたので、久しぶりに丸一日仕事をせず思い切り遊んできました。
私たちは二人とも人混みが嫌いなので、基本的に遊ぶときは空いているところに向かいます。
今回行ってきたのは、
榛名湖イルミネーションです。

群馬県高崎市、標高約1600mに位置する榛名湖。
毎年、地域住民たちによるイルミネーションが湖上や湖畔に飾られています。
うっすらと氷の張る湖面には、色とりどりの電球が反射して、ほんの数時間の間だけ静かな山奥を賑わせます。
屋台はや出店はないものの、周辺には優しそうなおばあちゃんがひとりで切り盛りする小さなお土産屋さんがあり、温かい豚汁や甘酒、わかさぎのフライなどを提供しています。
通りを歩いていると、
「食べていきなね。あったかいよ。」
と声を掛けられ、思わず店内に吸い込まれそうになります。
平日ということもあり、人もまばらでとても静かでした。

榛名山の陰から月が顔を出し、湖面を照らします。
数日前に雪が降ったようで、あたりは所々雪がつもっていました。
凍っている部分も多いので、スタッドレスタイヤは必須です。
道中、ふと目に入った金井いちご園に立ち寄り、いちごスムージーをゲット。

ヨーグルトベースにカスタムしたいちごスムージーは、適度な酸味と甘さで絶品です。
時期によってはいちご狩りもやっているのでしょうか。
春になったらまた行ってみます。
そんな一日。
